Program

About Midville's

出張音楽教室

音楽をもっと身近に

2018年に出張音楽教室Midville’s (ミッドヴィルズ)をスタートしました。

近くに音楽教室がない、仕事帰りにスタジオで気軽にレッスンを受けたいなどの要望に柔軟に対応することができます。

QOLの向上

音楽は人を豊かにすると信じています。Midville'sでは演奏や音楽体験そのものを通じたQOLの向上に主眼を置き、アートとウェルネスについて真剣に考えていきます。

"音楽"のレッスン

受講生の大半は初心者からのスタートです。楽器の抱え方、弾き方から丁寧に指導しますが、ギター/ウクレレではなく"音楽"を知ってもらえるよう心がけています。

楽器の調整

簡単な楽器の調整や修理などはご相談ください。年に数回、大阪府下のDIYスタジオをお借りしてメンテナンス会なども開催しています。

お子様の情操教育に

青少年に対しては技術的指導のほか、情操教育にも力を入れています。音楽を通じて想像力や表現力などを身につけていけるよう取り組んでいます。

Just Make Progress, Not Perfection

完璧より進歩

完璧より進歩

これがレッスンのモットーです。 個々に適したレベルとペースを仕立てます。無理難題を押し付けることはありません。

指導者として日々さまざまな知識/技術を吸収、援用して充実したレッスンを続けることで、受講者の好奇心を満たしたり音楽の奥深さや新しいものの見方の発掘にも貢献できるよう努めています。

その点で僕のレッスンは”売れないミュージシャンの副業”と言うイメージとは少し異なるかもしれません。急がず自分のペースで音楽を楽しみましょう。

Me And Students

受講生との関わり

【受講生との関わり】
原則マンツーマンレッスンです。1対1でのコミュニケーションが好きなので、話すのも聞くのも好きです。ゲラなのでよく笑いますが、低気圧には弱いです。 また児童心理、発達心理に少し明るいため、お子様の指導へも可能な範囲で適切に対処しています。

【受講生について】
受講生の多くは初心者スタートでした。レッスンは各個人のレベルに合った方法、ペースで受けられます。 2018年にスタートして累計200名以上を指導しています。現在継続してレッスンに来ている方は40名ほどです。

Up
H E L L O T H E R E